2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今回からは数回にわたってマザーグースのお話を、させていただきます。英米圏で昔から歌い継がれた沢山のマザーグースは、現在でも生活の思いがけない場面で表れています。 まず最初は「メリーさんの羊」です。 子どもの後ろを子羊がついていくといった、の…
作品、そして誰もいなくなった、は孤島に集められた10人の人間が、ひとりまたひとりと殺されていくのですが、登場人物と彼らが犯した過去の罪が、録音された音声で暴露されます。上の表は、名前・職業・罪の内容を表したものです。 その下のイラスト並びに写…
作品・そして誰もいなくなった(1939年発表)は、ポアロやミス・マープルも登場しないお話です。よく知られているように、孤島に招待された縁もゆかりもない人たちが、数え歌(マザーグース)に合わせて一人、また1人と殺されていく不思議でかつ恐ろしいストーリ…
第2回セミナーは、2019年6月24日(月曜)に、行いました。 テーマは「そして誰もいなくなった」。発表は1939年、ヨーロッパで第二次世界大戦がはじまります。暗い世相を反映してか、終始押しつぶされそうな雰囲気で話は進みます。 この回も テキストは10枚を…